サイズ:全長:1,200mm
全幅:600mm
全高:1,050mm(折り畳み時670mm)
最大積載量:120kg(乗車定員1名)
車両重量:約32kg(バッテリー重量3.7kg含)
モーター:ブラシレスDCモーター(前輪)
電池タイプ:リチウムイオンバッテリー(交換可)
充電時間:約7~8時間
(充電時間はバッテリー残容量によって変わります。)
定格出力:0.40kw
走行距離:満充電で約60km
(走行時の気象・道路状況などの諸条件によっては走行距離は変わります。)
最高速度:20km/h
※仕様は予告なく変更する場合がございます。
6km・12km・20kmからお選びいただけます。
6kmモードであれば、歩道を走行いただけます。
展開サイズ:全長:1,310mm
全幅:590mm
全高:1,080mm
折畳みサイズ:全長:730mm
全幅:590mm
全高:600mm
最大積載量:120kg(乗車店員1名)
車両重量:約25,7kg(バッテリー重量4.1kg含)
モーター:ブラシレスDCモーター
電池タイプ:リチウムイオンバッテリー(交換可)
充電時間:約7~8時間
(充電時間は、バッテリー残容量により変わります。)
定格出力:0.50kw
走行距離:満充電で約80km
(走行時の気象・道路状況などの条件によって走行できる距離は変わります。)
最高速度:20km/h
タイヤサイズ:14インチ
※仕様は予告なく変更する場合がございます。
折り畳み構造を採用。
わずか2STEPで見違えるほどコンパクト。
収納や保管場所にも困らない。
車両本体に警報装置搭載。
動きを感知すると、警報音・後輪ロックが作動。
盗難のリスクが大幅に軽減されます。
チェーンレス設計。
スカートなど巻き込むリスクを軽減し、
より自由な服装でバイクに乗れます。
● チェーンレス設計
スカートなどを巻き込むリスクを軽減し、より自由な服装でバイクに乗れます。
● 優れた足回り
前後のサスペンション搭載。道路の凸凹を吸収し、振動を軽減。もちろん、前後輪はディスクブレーキ搭載で制動力抜群のブレーキを採用。
● 便利なUSB端子付き
USB Type-Aの端子を装備。スマホ充電にも対応。災害時などには「モバイルバッテリー」にもなり、いざという時にも力を発揮。
展開サイズ 全長:1260mm 全幅:600mm 全高:1070mm
折り畳みサイズ 全長:1260mm 全幅:270mm 全高:590mm
乗車店員 1名(120kg)
最大積載量 120kg
車両重量 約24Kg
モーター ブラシレスDCモーター
電池タイプ リチウムイオンバッテリー(交換可能)
充電時間 約4~5時間*¹
定格出力 0.35Kw
走行距離 満充電で約45Km*²
最高速度 20km/h
ブレーキ 前後ディスクブレーキ
タイヤサイズ 12インチ
*¹ 充電時間は、バッテリー残容量により変わります。
*² 当社調べの為、走行時の気象・道路状況などの諸条件によっては走行できる距離は変わります。
※仕様は予告なく変更する場合がございます。
☆輸送や保管、動作チェックの関係上、外箱や梱包用資材・バッテリー取付部などに多少キズ・汚れがある場合がありますのでご了承下さい。
☆バックミラーは簡単な取り付け作業が必要です。
● SS1は、デザイン、走行性能、安全性を組み合わせた、未来を見据えた新しい形状の電動キックボードです。
● 安心なセキュリティーも搭載
セキュリティー機能を搭載したスマートキーも標準装備!
車両のロック中に動きを感知すると、後輪ロック&警報が作動する盗難防止の機能がついてます。
万が一の時も、盗難リスクを大幅に減らすことできます。
展開サイズ 全長:1120mm 全幅:650mm 全高:970mm
折り畳みサイズ 全長:1120mm 全幅:650mm 全高:460mm
乗車店員 1名
最大積載量 136kg
車両重量 約56Kg(バッテリー搭載時)
電池タイプ 鉛蓄電池 12Ah
充電時間 約5時間*¹
安全な坂道走行 傾斜6度
走行距離 満充電で約30km*²
速度範囲 3.5~6km/h
TAISコード 02084-000001
シート形状 折りたたみ可・脱着可
*¹ 充電時間は、バッテリー残容量により変わります。
*² 当社調べの為、走行時の気象・道路状況などの諸条件によっては走行できる距離は変わります。
☆輸送や保管、動作チェックの関係上、外箱や梱包用資材・バッテリー取付部などに多少キズ・汚れがある場合がありますのでご了承下さい。
● 免許不要、車の運転経験がない方でも簡単に操作ができる。
● ハンドルで方向を決め、走行する際にはハンドルについているアクセルレバーを操作、止まる際にはブレーキではなくレバーを離すだけ。
● シニアカーの最高速度は6km/h。
成人が早歩きするのと同じくらいの速度なので、スピードを出しすぎる心配がありません。
● 座席は360度回転可能で乗り降りが快適に行えます。
● 工具不要で脱着可能なカゴの為、お買い物時などに便利です。
⚫︎ナンバー登録必須
軽自動車税申告(報告)書兼標識交付申請(ナンバー登録)が必要です。
⚫︎軽自動車税の納付
本製品は特定小型原動機付自転車に分類され、所有者に納税の義務が生じます。各役場より納税通知書が送付されますので、書面に従ってお手続きください。
⚫︎自賠責保険加入必須
自賠責保険加入が必要です。弊社にてご加入いただけます。
⚫︎ヘルメット着用(努力義務)
特定小型原動機付自転車扱いになります。ヘルメットの着用は努力義務となりますが、万が一の事故から頭部を守るため、ヘルメット着用を推奨いたします。
⚫︎バッテリー切れ時の走行は不可
バッテリー切れにより灯火類が消灯した場合には、走行することはできません。
バッテリー切れ時には特定小型原動機付自転車の基準(ヘッドライト点灯、右左折時のウィンカー点滅)を満たせないため、バッテリー切れ時には走行することはできません。
⚫︎危険運転はしない
飲酒運転やスマホ等を操作しながらの運転等、危険な運転は行わない。また、16歳未満へのまた貸しや転売も禁止されています。
⚫︎三輪車の特性について(1)
三輪車は二輪車と走行特性が異なります。三輪車での走行をする際は、平坦な路面で十分に練習してから公道で使用を行なってください。
⚫︎三輪車の特性について(2)
カーブ走行や傾斜、障害物等の路面状況により、車体全体が傾いてバランスを崩し転倒する危険性があります。カーブや悪路での走行をする際は、必ず低速走行を心がけ、危険と思われる傾斜のある路面や凹凸のある路面では車両から降り、安全を確保してください。
⚫︎万が一、事故を起こした場合
安全を確保し、負傷者の救護を最優先に行い、警察官への報告を必ず行なってください。
⚫︎その他道路交通法に違反する行為もしないようお願い申し上げます。